
44歳 女性 真剣交際へ ~婚約前に確認すべき3つのこと
夏の初体験!
先日御園座にて、生まれて初めて「お笑いライブ」というものを観てきました。
観劇が趣味の私ですが、お笑いライブ鑑賞の作法は全く分からずドギマギ…。
途中、テレビで見たことのある芸人さんが登場し、次第に緊張がほぐれ。
最後には大きな声で笑って手をたたき、幕が下りるのを名残惜しい気持ちで見ておりました。
1番衝撃的だったのは(ミュージカルやお芝居と違って)演者さんが舞台へ入退場する際
キビキビ動かない、ダラダラ のそのそ 出てくる姿がとても面白かった!笑
たまには違うものを観る、知らない世界を覗くのって良い刺激になるなと思いました。
知性あふれる女性会員さま 44歳 真剣交際へ
さて、本題。
先日、44歳の女性会員さまが 5歳年上の男性と 真剣交際にステージアップ!
結婚を前提とした真剣な交際を進める段階まで きました~!
嬉しい、嬉しい!本当に嬉しい!
彼女はとても立派な仕事をされていますが、
鼻にかけるようなところが一切ない! 本当に素敵な才女。
いつも冷静で的確で。私は彼女の理知的なコメントが大好き。
猛烈に忙しい仕事をこなしながら、定期的にお見合いをしてくれていました。
彼も彼で 輝かしい学歴 と 数々の士業資格を持ち、それを生業とされる方。
やはり… 知的レベル、内面レベルが合う人同士が惹かれ合うものだなと感じた私。
ふたりなら、将来設計もしっかり!なんの不安も無く進められるだろうなと思います。
ずっとずっと幸せでいてね~♡
結婚に失敗したくない
「結婚」はしたいけど、「失敗」はしたくない!
できれば「離婚」なんてことは避けたい!
と考えている人は、多いのではないでしょうか。
イイ人に巡り会って、婚約が成立したとしても…
本当にこのヒトで正しいのか と、不安に思うこともあるでしょう。
ここでは、結婚に失敗しないために
婚約が成立する前に確認しておくべき3項目 をご紹介します。
このヒトを選んで正解だった!と思えるよう、この記事がお役に立てれば幸いです。
お金の感覚
まずひとつめ。
結婚生活において「金銭感覚」が合うかどうかは、最も重要な問題です。
今までは、各々自由に使ってきたお金をふたりで共有して生きていくことになるわけですから。
同じことに同じように使っていける感覚が合っていないと難しいですね!
もし、違いがあったとしても 話し合うことで理解できる、受け入れることができるレベルであれば、
問題ないかと思います。
もちろん
✔ ギャンブル ✔ 浪費グセ ✔ 買い物依存症 ✔ 趣味への高額出費 ✔ 多額の投資 ✔ 借金がある(親や兄弟の借金も含む)など。
このような相手との結婚生活は、問題が多発するので 避けた方が無難です。
「結婚したらきっと変わってくれる」なんて期待は しない方が良いでしょう。
あと、必ずと言っていいほど 結婚前にぶつかる金銭感覚のズレが、「ケチ」の度合いです。
どこにケチケチしているのか、倹約ポイントを慎重に確認しましょう。
食事にお金をかけることを嫌がるのに、何十万もする洋服を躊躇なく買う人もいれば、
おいしいものにはボン!と出して、着るものには いっさい無頓着!なんていう人もいます。
ですので、「かけどころ」「けずりどころ」が
自分の価値観と合っていれば、問題ないでしょう。
将来のビジョン
ふたつめは将来に対する意識、計画です。
最近は「結婚したら家庭に入ってほしい」という男性は(ほぼゼロに近いほど)少なくなりました。
自立した女性がいい、ダブルインカムで生活したい、という希望が主流です。
まずは、お互いが仕事に対してどのように考えているのかを確認すると良いでしょう。
✔ 共働き ✔ 専業主婦(専業主夫)
また、将来のビジョンについても(現時点で分かる範囲でいいので)話し合っておくことも重要です。
いざ話し合ってみると…
✔ 彼が「転職」または「独立」を考えていた
✔ 彼女があと2年は今の仕事を続けたいと考えていることが分かった
✔ 親が亡くなったら家業を継ぐ可能性があることが判明 など。
意外な事実が発覚することもあります。
収入に直結する部分なので、ここは(婚約が成立する前に)しっかり確認&話し合っておくと良い部分ですね。
家族のこと
みっつめは、相手が育った家庭環境 と その家族との関係性です。
結婚は家と家のものですので、相手の家族とも一生を通じて関わっていくことになります。
✔ どんな家族なのか ✔ どんな家庭で育ったのか
といった 家族構成・家庭環境 の確認はもちろん、
✔ 仲の良さ ✔ 関わりの濃さ ✔ 会う頻度 も確認が必要です。
相手が自分の家族を大事にしているようなら、
あなたの家族のことも 同じように大切にしてくれますし、
あなたがあなたの家族と濃く関わり、頻繁に会ったりすることに異論を唱えないでしょう。
また、相手のご両親が
✔ どんな人なのか ✔ 自分とうまくやっていけそうか ✔ 受け入れてもらえそうか
という確認もなるべく早い段階でしておくと良いでしょう。
いくら相手のことが好きでも、どんなに感覚の合う相手だったとしても
その親とも 同じようにうまくいくとは限りません。
ここで勘違いをしないで頂きたいのが、
相手の両親と自分の価値観・感覚が、ピッタリ合わなくてもいいということ。
(むしろピッタリ合うなんてことは ありえませんので)
うまくやっていける範疇かどうか が、ジャッジポイントです。
相手の家族とは、一生関わっていくことになるので
「どうにも難しそうだ」「理解できない」「受け入れられない」「許せない」
と感じることがたくさん有る場合は、慎重に検討しましょう。
まとめ
今回の記事では、結婚に失敗したくない!人のために
婚約前に確認すべき3項目をお伝えいたしました。いかがでしたか?
「真剣交際」にステージアップした会員さまには上記3項目にあと3つを加え、
全部で6項目を確認するようお伝えしています。
その6項目に限らず、あれもこれもチェックして完璧な人を探す!
という方もいらっしゃいますが、とんでもない労力と時間が かかります。
かつ、そんな完璧な人は 見つからない可能性の方が高い です。
とどのつまり。。。
✔ 一緒にいて居心地が良いと感じられる相手
✔ 話し合いができる相手
✔ あなたの意見を聞こうとする相手
なら、たいていのことは話し合いながら 乗り越えていけます。
条件だけではなく、そういうパートナー探しをしてくださいね。
1年以内に結婚したい!
✔ なるべく早く結婚したい!
✔ イイ人がいればすぐにでも結婚!
とお考えの方は「無料相談」のご予約 をどうぞ。
当相談所の出会いから入籍までの 最速記録 は23日間。
まずは「話だけ聞いてみようかな」で、問題ありません。
気軽にお問い合わせくださいませ。
♦♦♦ 個別相談のご予約はこちらから ♦♦♦
https://miyabimatching.com/contact/
個別相談は無料、完全予約制。 zoomでの相談も可能です。
あなたの1日でも早い結婚達成を応援しております。
名古屋 中区栄の 結婚相談所 ミヤビマッチング
代表 土居雅子