2021年6月2日 9:35 pm

39歳 男性 ご入会 ~結婚したい男性が今すぐやめるべき3つのこと

10歳の愛娘。まだまだ子供だと思っていたら、意外と大人。笑

大量に出る塾の宿題を期限から逆算して、

スケジュールを組んで  そつなくこなしながら、

自由に過ごす空き時間を上手に作っていたり。

やるべきことの内容、量、所要時間から、無理のない計画が立てられるとは。。。

なかなかやるなぁ と感心している私。

 

「その空き時間、ママとのお出かけに充てませんか?」と誘ったら、

快くOKをくれたので… 松坂屋と三越をふたりでグルグル。

なんだか 余分なものをいっぱい買わされたけど(笑)まぁ  幸せ 幸せ。

 

 

39歳 男性 ご入会

さて、本題。

先日 39歳の男性 が、ミヤビマッチングに入会されました。

優しくて真面目で、一流企業にお勤め、かつ 昇進が確定している そうで…

なんという 優良さ でしょう!!

「旦那さんにしたいタイプ」って、まさに こういう人のことを言うよねぇ。

女性は、なによりも 安定を重要視 しますからね。笑

 

彼は細かいことを言わないし、

思っていることや分からないことは、ハッキリ口にできる男らしい人なので。

気の合う女性と出会えば、結婚早いだろうなぁぁ。

お見合いデビューも早々に決まったし、あとはしっかり伴走するだけ!!

私もがんばる!ガンバル!

 

本日は 結婚を考える女性が 男性のどんな言動を見ているのか?

選ばれない原因となっている習慣は何なのか?について、ブログを書きます。

 

 

結婚相手として選ばれない原因は何か?

 

✔ 結婚したいけれど なかなか結婚できない

✔ 自分のスペックはそこまで悪くないはずなのに

✔ どうして結婚できないのだろう?

と思っている男性はいませんか?

 

どんなにスペックが高い男性でも、女性に嫌がられる習慣がある人は

遊び相手としてはよくても 結婚相手として見てもらえないことがあります。

 

このブログでは、

結婚したいなら 今すぐやめたほうがいい3つのこと を解説します。

もし結婚したいと思っているのに、これらの習慣がある!という人は…

この記事を参考になさってください。

 

今すぐやめるべきコト:ひとつめ

1 キャバクラ

男性って、

時間があるし、お金にも少し余裕があるし、と 大した理由なくキャバクラに行きますよね。

また、友達同士なんとなくキャバクラに行ったり

仕事の付き合いで、キャバクラに行かざるを得ないこともありますよね。

 

しかし、真剣に結婚を考えるのであれば、そういった友達や、

そういう仕事のやり方を改める必要があります。

 

 

キャバクラ自体に 抵抗がある女性は多いです。

男友達がキャバクラに行くのは許せても

いざ自分のパートナーが行くとなると 単純に不快な気持ちになりますし、

不安を感じる人もいるでしょう。

 

仕事柄 接待が多い男性は、取引先に喜んでもらうためにキャバクラに行くこともありますが、

(同業者や経験者でない限り)女性がそういった仕事を 理解するのは難しい です。

 

結婚した男性とは、仲良く楽しく暮らしたい!と考える女性が大多数ですから、

自分のパートナーがキャバクラにちょこちょこ出かけるとなると、

初めから結婚相手としてはナシだなと 考える女性が多いのも納得できます。

結婚したいけれどキャバクラにも通い続けたい!というのは、

高確率で不可能だと考えるべきでしょう。

 

今すぐやめるべきコト:ふたつめ

2 ギャンブル

「ギャンブルが好きだ」という人も 結婚したいならやめるべきです。

✔ 月に1度パチンコに行く

✔ 友達の付き合いでたまに競馬をする

くらいのギャンブルであれば問題ないかもしれませんが、

 

✔ 毎週末 必ず 競馬場へ行く

✔ 仕事帰りでも閉店までパチンコする

というレベルだと、結婚相手として女性に見てもらえないでしょう。

 

 

ギャンブルをする女性も たまには居ますが、ほとんどの女性は全くしないので…

ギャンブルは脅威でしかありません。

どうしても「ギャンブル = 借金」「ギャンブル = 依存症」というイメージがあります。

 

実際、パチンコが趣味 という人は、

稼いだお金をパチンコに使ってしまうので、貯金が無いという男性も少なくありません。

 

結婚すれば、当然、家族が増える可能性もあります。そうなったときに

✔ 全く貯金が無い人 や

✔ 貯金ができない人 だと

家族というチームとして生活するのが極めて困難と判断され、

いくら出会いがあったとしても 女性に信用してもらえず、

結婚相手として選ばれないケースが多いです。

 

今すぐやめるべきコト:みっつめ

3 タバコ

結婚したいなら タバコは、今すぐやめましょう。

女性もタバコを吸う場合、結婚相手もタバコを吸っているほうが良いと考える人もいますが

一切タバコを吸わない人にとっては、百害あって一利なしです。

 

日常的に吸われると、タバコのクサイにおい が 気になりますし、

結婚後、もし子どもができたら、子どもにも悪影響を与えるのではないかと心配になるので。

嫌悪感を示す女性が多いです。

 

 

タバコは自分だけでなく周りにいる人にも迷惑をかけるので、

結婚したいなら、やめたほうがいいでしょう。

 

結婚相談所の提供する検索システムを使って、お相手探しをする際、

タバコの欄があり、タバコを吸うか吸わないか が選択できます。

ほぼ100%の女性が タバコを「吸わない」にチェックを入れて、

男性を検索していることが 分かっています。

タバコを「吸う」というだけで、自身のプロフィールすら見てもらえない訳ですから

婚活中の喫煙が、いかに ナンセンスなことであるかは 容易にご理解頂けるかと思います。

 

 

最初からあれやこれや、

✔ ダメだと言われるのは嫌だ

✔ 自由に好きなことをしていたい

という人もいるかもしれませんが。。。

真剣に結婚を考えるからこそ、いろいろと譲れない条件が出てくるものです。

 

この記事で紹介した3つのことは、婚活中の女性が嫌がるトップ3なので、

心当たりがある人は今すぐ改めて、実りある婚活をしてくださいね!

 

 

今年中に婚約者を見つけたい!

✔ コロナで自由に出会いの場へ出かけられない!

✔ 婚活パーティが のきなみ中止で出会いの場が無い!

✔ 今年中には結婚を決めたいのに…

という方、この6月のうちに「無料カウンセリング」のご予約 をオススメします。

 

 

当相談所の出会いから入籍までの 最速記録 は23日間!!

 

今、始めれば 年内に なんとかなるかも!?

結婚達成まで しっかり伴走いたしますので、

前向きな気持ちで お問い合わせくださいませ。

 

♦♦♦ 個別相談のご予約はこちらから ♦♦♦

https://miyabimatching.com/contact/

個別相談は 無料、完全予約制。zoomでも受付ております!

 

★ご注意★

土日の個別相談は、すぐに対応枠が無くなってしまいます。

土日にご相談希望される方は、なるべくお早めにエントリーくださいませ。

(土日で予約がとれない場合は、平日夜 zoomでのご相談もお受けしています)

ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程 よろしくお願いします。

 

★ 出会い企画 6.20アロマと婚活 ★

女性のみ募集中(男性満席です!)

イベントページより詳細をご確認くださいませ。

 

 

結婚相談所ミヤビマッチング 代表 土居雅子

Tags: , , , , , , ,

Categorised in: ,