
2017年12月1日 12:07 am
親を安心させたい
先日、ディナーに うかがった AOC Le Monopole モノポールさん。
主人が「感謝の気持ちを伝えたい」と 私の両親を招待してくれました。
子育ても仕事もいっぱい協力してくれている父と母。
「ふたりが喜ぶことってなんだろう?」と言っていたら、母が気に入っているレストランを ササッと予約してくれました。
いつだって嫌な顔せず、喜んで 娘を預かって、私の仕事をフォローして、悩みや苦しみにも寄り添ってくれて。
親なんだから当たり前でしょ という人も居るけど、当たり前じゃないと思う。
「いつもありがとうございます。ママとパパが居なかったら… 」と言い出したら、泣きそうになってしまいました。
普段、口にする ありがとう とは違って、父と母も 黙って私の話を聞き 「こちらこそ ありがとう」と答えてくれました。
美味しいモノを食べながら「感謝の気持ちを改めて伝えただけ」ですが、ふたりの笑顔を見ていたら、これも 親孝行のひとつ なのかなと感じました。
私が開講するセミナーのなかで「結婚することで、あなたが新たに得るものは何か?」というワークがあります。
● 精神的な安定が得られる とか ● 子供に恵まれるかもしれない といったメリットも よく挙がりますが
男女問わず、年齢問わず、● 親を安心させることができる と書く方がとても多いです。
20代よりも30代。30代よりも40代。自分が歳をとるごとに、この思いは強くなります。
親を安心させられるって、きっと誰にとっても 強固な価値 だから。
しかし、よく飲んで よく食べたなぁ。
ここの料理は、ひとさらひとさらの盛りが美しくて、本当に感動しちゃう。
どれもこれも ぜんっぶ美味しかったぁぁぁ。ごちそうさま。