
43歳 男性 真剣交際へ
いよいよ出産予定日が近づいてきたせいか、やたらと しんどい。
何をしていてもすぐに疲れちゃうから、仕事も家事も はかどらず… ほんとに効率が悪い。
赤ちゃんが産まれてきたら、外食もできなくなるので…
しばらくの間 不義理をするご挨拶を兼ねて、主人の知り合いの飲食店や
お気に入りのレストランを 回っています。
みんな妊婦に優しくて、美味しいものをたくさん食べさせてくれるから 幸せ ❤
私たち夫婦に親切にしてくださる 皆さまに 心から感謝。
さて、本題。
先日、43歳の男性会員さまが 「真剣交際」 にステップアップされました。
東京在住・高身長・高年収・職業SEなので、活動開始時は かなりの数の女性から お申込みが届きました。
(当社はご紹介制で入会をお受けするので、名古屋に限らず、関東在住の方も活動されています)
|どんな相手を探していたか|
彼は、女性の 見た目や年齢、職業や学歴 には、一切 こだわらず
一緒にいて気が合う人、話しが合う人、感覚の近い人を探していたので…
趣味が同じ もしくは 趣味の傾向が近い 女性と 積極的にお見合いをしていました。
彼の趣味のひとつである 「美術館めぐり」 という部分に関しては、
一緒に個展を観に行ったりして、「好き」と思うものや 「いい」と思うもの が似ているかどうか。
美術館デートへは、よくお出かけになっていましたし、食事の嗜好も大切なので、
さまざまなレストランにも 食事デートに行かれていました。
ところが、なかなか 「このヒトだ!」 と思える人が見つからず…
(お見合いが途絶えたことは無いし、いつも誰かと交際中なのに)
「真剣交際」 へのステップアップを果たせないまま、月日だけが過ぎていきました。
そんな時、遠方に住む女性からのお申込みが届きました。
彼はすぐにOK返事!お見合いは お互い好印象で、交際がスタートしました。
東京と東北ですので、そこまで長距離では無いですが…
「週に1度はデートして親しくなっていきましょう!」 という推奨ルールが
当社提供の 「けっこん絶対達成プログラム」 にあるので、
大丈夫かなぁと心配しました。
そんな私の心配をよそに 彼も彼女も積極的に会う機会を作り、
定期的に会う約束をして、お互いが行き来しながら、順調に仲良くなっていきました。
|男性の本能|
いつも感じることですが… 結ばれる時って、ご縁がある時って、やっぱり
距離は関係ない ですね。
「会いたい」 と思えば、時間は作るし、 「話したい」 と思えば、電話をかけるし。
特に男は、気に入った女の為なら、なんとかして時間を作ります。
気に入った女には 「忙しい」 という理由で、デートの約束を先延ばしにしません。
非常に分かりやすい思考です。笑
|縁のある相手とはトントン進む|
さて、43歳の彼ですが。
ようやく気の合う女性と出会い、交際が順調に進み、出会ってから 4ケ月で真剣交際へ。
結婚観のすり合わせも ほぼ済んだ状態で 真剣交際にステップアップしたので、
プロポーズも早々に決行することになりました。
先週末、12本の バラの花束 を用意し、東北で待つ彼女のもとへ。
「彼女がすごく喜んでくれて、安心しました」 と ご報告があり… 私も本当にホッとしました。
私たち仲人が間に入って、双方の結婚の意思を確認したうえで プロポーズをしているので、
相手の女性に お受け頂けることは 分かっていたとしても… やはり心配で、心配で。
うまく言えたかな、ちゃんと花束渡せたかな、と緊張しながら 会員さまからのご報告を待っています。
何はともあれ、プロポーズは成功!あとは双方の親御さんへの挨拶を滞りなく終えるだけ。
結婚達成まで、あと少し!大切に運ぶぞ~!