2012年7月31日 12:57 pm

★ブログ★国技

先日観てきた 大相撲名古屋場所の千秋楽。
主人が「いつもお世話になっているお礼に」と私の両親を招待してくれて「イイトコあるじゃん」と

ちょっと見直した・・・ ずっと一緒にいると相手のイイとこを忘れがちになるからいかんいかん。笑

 

この日は29年ぶりの全勝同士決戦ということで、会場内はすごい熱気!相撲なんてちっとも興味無かったけど、

外にオモシロくて大興奮だった!力士はあの体の大きさだけでも怖いのに、何度もにらみ合い威嚇してる姿は

ほんとに怖くて、ぶつかった瞬間なんて「おぉぉコワッ・・・」って感じ。
途中で「座布団は絶対に投げないでください」というアナウンスが流れていたけど、日馬富士が白鵬を倒した

瞬間、大歓声と共にすごい数の座布団が宙に舞ってて「これかぁぁ」と思わず大笑い!
表彰式では会場内の全員が起立して君が代を歌うというシーンもあって

(私は中学~大学までキリスト教の学校に行ってたから)国歌斉唱なんて小学校以来でなんだか新鮮だった。

ほんと夏のイイ思い出になったなぁぁ、来年の千秋楽も絶対に観に行くぞ~!

そういえば、我が娘は大歓声があがろうが座布団が舞おうが爆睡してたな。ほんとにマイペース。

2歳のくせにどっしりしてるというか、ふてぶてしいというか・・・どっちに似たのかなぁ・・・笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Tags: ,

Categorised in: ,